プログラム2日目/2014年7月24日(木)

  会議室A 会議室B 会議室C 会議室D 会議室F
9:30
~10:15
S1a
経験報告(公募)

ドメイン特化型要求抽出の取り組み~交差点における運転行動による環境変化を考慮した要求抽出~

(株)デンソーアイティーラボラトリ
○可児 佑介
工学院大学
位野木 万里
S1b
経験報告(公募)

受け入れテスト駆動開発によるウェブサービス構築の実践事例
(theta360を支える技術と開発手法)

リコーITソリューションズ(株)
○四十澤 達也
納藤 泰裕 
S1c
経験報告(公募)

実践知識の発掘と共有 ~現場技術者がソフトウェア開発で実践している工夫点~

NECソリューションイノベータ(株)
廣田 匠
S1d
IPA/SECセッション

ソフトウェアプロジェクトトモグラフィ-ソフトウェア品質の第三者評価に向けたソフトウェア開発管理-

奈良先端科学技術大学院大学
松本 健一
S1f
デモンストレーション

IT融合によるイノベーションの源泉、気づきの体験
[満席] 

情報処理推進機構
武田 敏幸
ITコーディネータ協会講師
(ソフトバンクモバイル(株))
浅井 治

休憩(15分) 休憩(15分) 休憩(15分) 休憩(15分)
10:30
~11:15
S2a
経験報告(公募)

ユーザーエクスペリエンス品質設計プロセス導入による大規模システム開発プロジェクトにおける失敗の削減
[満席] 

NECソリューションイノベータ(株)
○森口 昌和
野田 尚志
木下 友見
大川 裕行
S2b
経験報告(公募)

受け入れテスト駆動開発のベスト・プラクティスに関する考察

(株)オージス総研
○張 嵐
肝付 哲也
藤井 拓
S2c
経験報告(公募)

多様なプロジェクト管理の課題に対するツールの適用~Redmineの活用事例~

AVCテクノロジー(株)
陸野 礼子
S2d
IPA/SECセッション

システム障害事例に学ぶ、ITサービス高信頼化教訓
~再発防止のため、教訓や対策を業界を超えて幅広く共有する仕組みに向けて~

情報処理推進機構
山下 博之
(S1f継続)
ITコーディネータ協会
前田信太郎
情報処理推進機構
木村美子 

休憩(15分) 休憩(15分) 休憩(15分) 休憩(15分) 休憩(15分)
11:30
~12:15
S3a
経験報告(公募)

REBOK(要求工学知識体系)に基づくトレーニングの実施~見えてきた課題~
[満席]  

パナソニック(株)
平石 輝彦
S3b
経験報告(公募)

「再利用」「自動化」によるテスト工程生産性向上の取組み
[満席] 
           
TIS(株)
○吉竹 宏幸
近江 久美子
S3c
経験報告(公募)

適用率100%達成の標準適用プロセス事例報告
           
NECネクサソリューションズ(株)
小池 輝明
S3d
JISAセッション

情報セキュリティにおける訓練の方法論とベストプラクティス
統計数理研究所
JISA情報セキュリティ部会長
丸山 宏
 
ISMSの改訂とクラウドセキュリティの国際規格化の動向
情報サービス産業協会
水野義嗣  
S3f
JISAセッション

技術評価の羅針盤”情報技術マップ”の活用
~「クラウド」「モバイル」「ビッグデータ」の今後を探る~ 
(株)野村総合研究所
JISA 情報マップWG 座長
亀津 敦 

休憩(75分)
13:30
~14:15
S4a
経験報告(公募)

要求仕様書の品質向上に向けた活動報告 ~一貫性検証の形式知化および自動化~
[満席] 

東芝ソリューション(株)
○木村 隼人
北川 貴之
工学院大学
位野木 万里

S4b
経験報告(公募)

スクラムマスター奮闘記
waterfallな若手SEのアジャイルチームビルディング

富士通エフ・アイ・ピー(株)
内藤 優介

S4c
経験報告(公募)

目的思考に導く「成長モデル」を基盤とした仕組み
~手段思考からの脱却を目指して~

(株)デンソークリエイト
○竹下 千晶
木下 靖裕
S4d
JISAセッション

プロジェクト健全性評価の活用に向けて
~人間的側面から考えるプロジェクト改善アプローチ~
[満席] 

(株)NTTデータ経営研究所
早乙女 真
 
S4f
ワークショップ

「残念なシステム」から「利益を生むシステム」に転換するためには!
~GQM+Strategies®の活用~

休憩(15分) 休憩(15分) 休憩(15分)
(適宜休憩)
14:30
~16:00
S5a
チュートリアル

要求工学の実践~要求工学知識体系を読みこなすために~
           
エス・ラグーン
筑波大学
中谷多哉子
S5b
チュートリアル

アジャイル開発とスクラム ~ 顧客・技術・経営をつなぐ「スクラム」の起源は日本にあった!
[満席] 

(株)チェンジビジョン
平鍋 健児
S5c
チュートリアル
システム及びソフトウェアの品質要求定義と評価-ISO/IEC 25000 SQuaREシリーズの概説-
           
日本電気(株)
込山 俊博
S5d
チュートリアル

Amazonクラウドで実現する次世代の開発と運用
[満席]  
 
アマゾンデータサービスジャパン(株)
片山 暁雄
(S4f 継続)
           
早稲田大学
鷲崎弘宜
小堀 貴信
           
情報処理推進機構
平林 大典
           
(株)クニエ
岸田 智子

休憩/移動(15分)
16:15
~17:45
会場:4階  秋葉原UDX Next

表彰式(ベストプラクティス賞/ベストプレゼンテーション賞)
情報交換パーティ 兼 事例研究ポスターセッション
乾杯 情報処理推進機構 ソフトウェア高信頼化センター 所長 松本隆明
  •  

このページの先頭へ▲